■経営理念(Philosophy)
      「人に社会に緑を通じて貢献する」
    私たちは造園・貸植木(レンタルグリーン)・フラワーショップの事業を通じて、人々の暮らしに潤いと安らぎを提供し、地域社会の発展に貢献します。自然の力を最大限に活かし、持続可能な未来を創造することで、すべての世代が共生し、支え合える社会の実現を目指します。
     
     
    ■ビジョン(Vision)
    1.「地域のランドスケープパートナーとしての進化」
    神戸市兵庫区を拠点に、持続可能な緑化・景観づくりを推進し、地域の人々と共に成長する企業を目指します。環境負荷の低減を意識し、次世代へと受け継がれる緑の空間を創出します。
     
    2.「Green Community Hubの実現」
    人が集い、交流し、学べる「緑の拠点」として、植物を活用したコミュニティづくりを進めます。花や緑を通じて、人と人、人と自然のつながりを深める場を提供します。
     
    3.「持続可能な社会への貢献」
    循環型社会を意識した事業展開を行い、環境保全に貢献する取り組みを強化します。リサイクルやエコな植栽管理を推進し、緑化を通じたSDGsの実現に寄与します。
     
    4.「働く人々の幸福を重視した企業文化」
    社員一人ひとりが誇りを持ち、成長できる環境を整えます。職人技の継承と新しい技術の導入を融合させ、未来へつながる持続可能な経営を実践します。
     
    5.「災害復興と地域支援への貢献」
    阪神・淡路大震災の経験を活かし、災害時の緑の回復や地域支援を積極的に行います。被災地への植栽提供や復興支援を通じて、社会貢献の輪を広げます。
     
     
    ■コミットメント(Commitment)
    
    会社として
    
    「憧れられるリーディングカンパニーとなる」
      私たちを評価するのはお客様や仲間、取引業者など自分ではない他の人です。 
      自分で良い仕事をしたと満足していても、他社から評価を頂けないのであれば、それは自己満足に終わってしまいます。 
      仕事や姿勢を他者から認められてはじめて、「できた」と言うことです。
      お客様や他の会社から、「さすが神港農園芸」と憧れられる会社でありたいと考えています。
     
    
    ステークスホルダーに対して
    
    「幸福を提供することでお客様・取引先を笑顔にする」
      「大切な人に花を贈る」、「思い入れのあるお庭がきれいになる」、「家族の想い出となるイベント」など、当社の仕事はお客様・取引先の幸福につながる
      お仕事です。 
      お客様・取引先の人生のワンシーンに幸福を提供することで、笑顔にする仕事をしていきましょう。
     
    
    社員は
    
    「緑を通じ心を豊かにし、自らを磨き上げる」
      当社は「会社は自己研鑽を出来る場である」と考えます。
      仕事を通じて自分を高め、自分の人生を豊かなものにしてほしいと願っています。 
      しかし、能力だけ高くて人間性が伴わなければ意味がありません。
      当社の扱う緑には心を落ち着ける効果があります。様々な顔を見せる植物に触れることで心も豊かな人間を目指していきましょう。